2007年03月28日

猫背(悪い姿勢)はダイエットの天敵!

皆さんの中にも1日中パソコンを使う
仕事をされている方も少なくないと思います。

書く言う私もその1人なのですが、
重度の肩こりで困って(苦しんで)います。

ただ肩が重い程度ならまだ我慢できるのですが、
夕方頃になると我慢できないくらいひどい
頭痛に襲われることがあります。


私のケースでは、肩こりの原因は猫背です。

悪い姿勢は肩こりの原因となるだけでなく、
基礎代謝の低下をも併発します。

現在いろいろな肩こり対策グッズを試していますので、
いつか紹介できたらと思います。

本日の食事
朝食 鮭切り身、ご飯発芽十六雑穀
昼食 すき焼き弁当
夕食 サラダ、ご飯少量発芽十六雑穀、ほたるいか


トップページへ

ハードロックカフェのパフェのサイズは・・・

今日は久しぶりに飲みに行きました。

今日行ったお店はハードロックカフェという
アメリカナイズされたお店です。

私がオーダーしたメニューはテリヤキチキン

アメリカンらしくなかなかのビックサイズで、
ついつい食べすぎてしまいました。


さらに駄目押しで特大パフェを・・・・

さすがに1人では食べきれる量ではなかったので、
みんなで分けたんですけどね^^


たとえダイエット中でもたまには大食いして、
息抜きするのも必要かもしれませんよ♪

本日の食事
朝食 親子丼発芽十六雑穀
昼食 ハンバーグ弁当
夕食 テリヤキチキン、アルコール2杯、パフェ


トップページへ

2007年03月27日

カラダスキャンで皮下脂肪率を認識!

最近は座席に座っているときでもなるべく
腹筋に力を入れるようにしているためか、
だいぶおなか周りがすっきりとしてきました。

カラダスキャンで皮下脂肪を計測してみると、
今日の全身の皮下脂肪率は11.1パーセント
内臓脂肪レベルは標準の6(30段階)でした。

私が使っているカラダスキャンHBF-362は、
各部位ごとの皮下脂肪率が測定できるので、
どの部位を中心にトレーニングを行ったらよいか
把握しやすいので重宝しています。

本日の食事
朝食 いくら丼(発芽十六雑穀
昼食 ユッケジャンキムチチゲ
夕食 サラダ・ほっけ


トップページへ

2007年03月25日

震災時・いざというときの為に・・・

今日、午前9時42分ころ北陸地方で
震度6を超える強い地震が発生しました。

また午後6時11分ごろには、石川県能登地方を震源とする
震度5強の地震が発生しており警戒が必要です。

もし関東地方にこのような地震が発生したら、
いったいどんなパニックが発生するのでしょうか・・・



もしものときのために長期保存のできる食料・飲料を
常日頃から完備しておくことが第一です。


本日の食事
朝食 うなぎ(発芽十六雑穀
昼食 手巻き寿司
夕食 サラダ


トップページへ

2007年03月24日

カラダスキャンでの基礎代謝量測定結果は?!

今日待ちに待ったカラダスキャンが届きました。

DSCN0272.jpg

最初はまったく使い方が判らなかったものの、
マニュアルを見たら10分間で使いこなせるようになりました^^

早速、一番知りたかった基礎代謝量を測ってみたところ、
私の基礎代謝量は年齢相応の1547kcal!!

※数回測っても数値の誤差は2〜3kcal程度でした。


今後はこのカラダスキャンの測定データを参考に、
ダイエットに尽力していこうと思います。

本日の食事
朝食 しょうが焼き、ご飯(発芽十六雑穀
昼食 ヨーグルト(ドライフルーツ入り)、たいやき
夕食 ねぎとろ巻き、ほたるいか


トップページへ

夕食の摂取カロリー控えめでダイエット

豆乳クッキーダイエットが終了してからというもの、
夕食にはサラダ(キャベツ、トマト、セロリ、パセリなど)と、
その他に一品だけを摂るようにしています。

朝食、昼食は自分の食べたいものを食べて、
夕食のみカロリーをセーブした食事を摂る、
しばらくはこの方法で体重を維持しています。

特にキャベツは100gあたり23kcalしかカロリーが無いので、
たくさん食べても大丈夫なのでおすすめです。

本日の食事
朝食 銀だら、ご飯(発芽十六雑穀
昼食 日替わり弁当
夕食 サラダ、ささみ


トップページへ

2007年03月23日

豆乳クッキーと筋トレの効果現る!?

1ヶ月間の豆乳クッキーダイエットと、
まずは1日100回程度の腹筋を再開したこともあってか、
最近腹筋がだいぶ昔のように割れ始めてきました。

あとは体脂肪を削ぎ落として、更なる筋肉の隆起を目指します。

1ヵ月後の目標は、体脂肪率15パーセントです!!

本日の食事
朝食 しょうが焼き、ご飯(発芽十六雑穀
昼食 ハンバーグ弁当
夕食 サラダ、ほたるいか


トップページへ

2007年03月20日

更なる痩身を目指して!

豆乳クッキーダイエットが終了し、
今後さらに体重、体脂肪、ウエストを減らすためには、
筋肉量の増加による基礎代謝量を増やそうと思っています。


そこで今日、基礎代謝量を1kcal単位で測定することができる
体重体組成計 カラダスキャンを購入しました。


自分の基礎代謝量をしっかり認識することで、
どれだけカロリーを摂取したらよいのかを確認できるとともに、
筋トレの効果を明確に知ることができるので、
やる気の向上も出来ると考えています。


私が購入したのはこれ

商品が届いたら、画像を公開しようと思います。

本日の食事
朝食 親子丼
昼食 日替わり弁当
夕食 黒酢酢豚・ご飯(発芽十六雑穀

トップページへ

2007年03月19日

豆乳クッキーダイエット(36日目)最終成果公開!

ついに36日間継続してきた
豆乳クッキーダイエットが終了しました。

早速ですが、皆さんが一番知りたいと思われる
豆乳クッキーのダイエット成果は以下のとおりです。

  開始前 終了時 成果
体重 66.0 kg 63.2 kg - 2.8 kg
体脂肪率 19.4 % 17.3 % - 2.1 %
ウエスト 82.5 cm 78.2 cm - 4.3 cm

ダイエット前 ダイエット後
豆乳クッキーダイエット前  DSCN0269.JPG

わずか約1ヶ月間夕食の代わりに豆乳クッキーを食べるだけで、
このような成果を挙げることができ非常に感激です。


明日からは運動を取り入れ、基礎代謝量の増加による
太りにくいカラダを造ることに注力していこうと思います。


オナカとお肌に優しい豆乳クッキーダイエット

2007年03月18日

豆乳クッキーダイエット(35日目)

ここ1ヶ月間続けてきた豆乳クッキーダイエットも、
明日でファイナルです。

豆乳クッキーダイエットの最大の利点である、
ダイエット中も必要な栄養素を摂ることで、
筋肉量の低下を抑えリバウンドを防止する

というのがどこまで効果があるのか期待しています。


明後日からは、久々に豆乳クッキー以外の
夕飯を食べるのが楽しみです。

豚の角煮でも食べたいところですが、
カロリー過剰摂取になってしまうので迷うところです^^;


本日の食事
朝食 親子丼
昼食 カレーライス(発芽十六雑穀
夕食 豆乳クッキーダイエット(プレーン味)



トップページへ

ウォーキング&格闘技で健康的にダイエット!

ミラクルシェイプからの、ダイエット情報です。

今回はバナナマン日村さんウォーキング
設楽さん格闘技でダイエットという内容でした

日村さんが挑戦したウォーキングでヤセる
その極意とは・・・?

■―――――――――――――――――――――■
【極意その@ ローリング】
足の運び方をかかとで着地し、親指を蹴りだす。
腹筋・背筋・お尻・太もも・ふくらはぎ
それぞれの筋肉を意識して歩く

【極意そのA レトロウォーク】
後ろ向きに歩くことでスネをストレッチし、
疲労を軽減

【極意そのB】
1日10分歩く時間を増やす

【極意そのC】
1キロを10分で歩く(6km/h)
■―――――――――――――――――――――■

一方の設楽さんは柔術家の茂木康子さんのもと、
ブラジリアン柔術ダイエットに挑戦していました。

ブラジリアン柔術とはパンチやキックなどの打撃なしの、
関節技中心の格闘技です。

miracle_shape.gif
今回紹介された腹筋に効果的な運動はこれ

格闘技は少し抵抗がある方は多いと思いますが、
ウォーキングは器具も必要ありませんし、
確実にダイエットに効果があります。


でも花粉症シーズンなので表に出たくないという方は、
ステッパー運動でもウォーキングと同じくらいの
カロリー消費をすることができますよ。

diet_equipment003.png
私が使っているステッパーはこれです


ステッパーを1台居間に置いておけば、
家族みんなでシェイプアップできてしまいます。

楽天市場でのステッパー価格一覧

トップページへ

2007年03月17日

豆乳クッキーダイエット(34日目)

今日は先日レンタルされた、
映画版デスノート後編を見ました。

デスノート後編

約2時間20分と非常に長いのですが、原作を脚色した
なかなか退屈させないストーリーになっています。

L(竜崎)役の松山ケンイチさんは、
非常にいい味を出しています。

最後に生き残った人物はというと・・・


それはご自分の眼でご確認して頂いたほうがいいですね^^

ちなみに私はDMMというレンタルサイトでDVDを借りています。
そう!Seesaaブログの管理画面の上のほうに表示されてるアレです!

デスノート後編はレンタルされたばかりで借り難いとは思いますが、
まだ見ていない方は見ておいて損はないと思います。



今なら2週間無料で借り放題できるので、
ご興味のある方はお試しされてみてはいかがでしょうか。



映画をじっと見ているだけでは時間が勿体無いので、
VAAMを飲んでステッパー運動30分を行いました。

程よく体が温まり、体脂肪が燃焼されているのを実感しています。


あとは、豆乳クッキーでメタボリック対策は万全です!^^

本日の食事
朝食 しょうが焼き、ご飯(発芽十六雑穀)
昼食 海鮮サラダ
夕食 豆乳クッキーダイエット(ごま味)


トップページへ

豆乳クッキーダイエット(33日目)

夕食に豆乳クッキーダイエットだけをとる生活を
1ヶ月間続けてきましたが、最近ではだいぶ
身体がスリムになったことを実感しています。

階段を駆け上がるのも軽やかです^^


豆乳クッキーダイエットが終了したら、
ジョギングでも始めようかと思っています。

ずっと眠らせていたダイエットスーツの出番です^^


本日の食事
朝食 鮭切り身、ご飯(発芽十六雑穀)
昼食 日替わり弁当
夕食 豆乳クッキーダイエット(抹茶味)


トップページへ

2007年03月16日

豆乳クッキーダイエット(32日目)

豆乳クッキー、残りカウントダウン4食となりました。


豆乳クッキーダイエットを1ヶ月間体験して思ったことがあります。

私が思うに豆乳クッキーダイエットの最大の利点は、
摂取カロリーが減って痩せるというだけでなく、
豆乳クッキーダイエット中に食べる量をセーブしているため、
ダイエット終了後にもそれほど食べなくても
苦にならなくなるということだと思います。


どうしても豆乳クッキーだけでは物足りない場合には、
サラダなど炭水化物以外を食べることをオススメします。

本日の食事
朝食 しょうが焼き、ご飯(発芽十六雑穀)
昼食 日替わり弁当
夕食 豆乳クッキーダイエット(プレーン味)


トップページへ

2007年03月14日

豆乳クッキーダイエット(31日目)

今日は、ハケンの品格の最終回でしたね。

ハケン弁当の大ヒット&各登場人物の望むべきところに収まり
めでたしめでたしといった感じの終わり方でしたが、
今までの回と比べるといまいち盛り上がらなかった感じがします。

それにしてもハケン弁当おいしそうでしたよね〜


お昼には自分の食べたいものを食べて、
夕食には豆乳クッキー

この生活を1ヶ月間継続してきましたが、
あと残り5日間となりました。

豆乳クッキーで痩せた分をいかに、
維持するかが今後の課題です。


豆乳クッキーダイエットが終了したら、
次はどんなダイエットをするか検討しています。


本日の食事
朝食 納豆ご飯
昼食 日替わり弁当
夕食 豆乳クッキーダイエット(ごま味)


トップページへ

2007年03月13日

豆乳クッキーダイエット(30日目)

皆さん本日放送の「ヒミツの花園」は
ご覧になりましたか?

長い間閉ざされていた扉の先に何が?!
って感じの気になる終わり方でしたね。


私は普段はドラマは見ないほうなのですが、
今クールは、ハケンの品格、ビミツの花園、花より男子2など、
非常にアタリが多いのでついつい見てしまいます^^

出ている女優も美人ぞろいですよね〜。

中でも釈由美子さんはある特撮映画に出演する際、
1日300回以上の腹筋運動をこなし体脂肪が
10%を切る時期があったというのですから驚きです。

私たちも見習わなければなりませんね^^;

本日の食事
朝食 おにぎり1つ
昼食 日替わり弁当(カレー、コロッケなど)
夕食 豆乳クッキーダイエット(抹茶味)


トップページへ

豆乳クッキーダイエット(29日目)

今日は会社で仕事中に椅子に座りながら
腹筋に力をいれる「ながらダイエット」を実践しました。

仕事中にもカロリー消費ができるので、
皆さんもお試しされてみてはいかがでしょうか。


最近豆乳クッキーダイエット効果なのか、
だいぶ腹部が締まってきました。

平日はながらダイエット、週末は本格的な運動で、
さらなるスリムボディを目指したいと思っています。


本日の食事
朝食 豆腐のみ
昼食 親子丼
夕食 豆乳クッキーダイエット(プレーン味)


トップページへ

2007年03月11日

豆乳クッキーダイエット(28日目)

皆さん本日放送のミラクルシェイプは
ご覧になりましたか?

仕事をしながら、テレビを見ながらできる
ながらダイエット の紹介をしていました。

カロリーをコントロールすることも大事ですが、
やはり痩せるのに一番手っ取り早いのは、
痩せやすい体を作ることです。

※私は学生時代空手をやっていましたが、
当時は筋肉質で基礎代謝が高かったため、
いくら食べても太ることはありませんでした。


でもあと9日間は豆乳クッキーによる、
カロリーコントロールによる減量を試みます。

本日の食事
朝食 そぼろご飯(発芽十六雑穀
昼食 フィレオフィッシュセット
夕食 豆乳クッキーダイエット(抹茶味)


トップページへ

ダイエットレシピ <ウドの辛子酢味噌和え>

recipe_udo.gif  材料2人前

◇ウド・・・1/2本
◇グリーンアスパラ・・・3本
◇パプリカ・・・1/3個
◇酢・味噌・練り辛子・・・少々


 作り方

1.グリーンアスパラとパプリカを小さく切る。

2.千切りにしたウドは、30分程度水に浸してアク抜きする。
3.味噌と練り辛子を酢で溶き、野菜と和えて出来上がり。

トップページへ

ダイエットレシピ <さわらのコチュジャン炒め>

recipe_sawara.gif  材料2人前

◇さわら・・・2切 
◇にんにくの芽・・・3本
◇しめじ・・・1パック
◇まいたけ・・・半パック
◇にんじん・・・1/4本
◇竹の子・・・1/4本
◇コチュジャン・・・大さじ1
◇塩・酒・・・適量


 作り方

1.鰆などの食材をひとくち大に切り分ける。

2.油は引かずにさわらを焼き、焦げ目がついたら裏返す。
3.野菜を入れてふたをし、10分ほど蒸し焼きにする。
4.お酒で溶いたコチュジャンを入れて炒めたら出来上がり。

トップページへ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。